洗濯は「洗って」、「干して」、「乾かして」、「畳む」などの時間と手間、さらに天候にも左右され嫌いな家事の一つと感じている人も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな手間と時間を解決するため、ずっと気になっていたガス衣類乾燥機「乾太くん」を実際に購入、使用してみたので紹介していきたいと思います。
目次
ガス衣類乾燥機「乾太くん」とは
5kgの洗濯物を約52分で乾燥、8kgの洗濯物を約80分。外干し不要、雨の日や花粉の季節にも大活躍してくれるリンナイ製のガス衣類乾燥機です。
しかも屋内設置の場合でも本体上部の排気筒から確実に湿気を屋外に放出するので、室内にこもることはなく嫌な生乾き臭もカットしてくれる優れもの。
購入の理由
家事の負担軽減と時短をするために購入を決意。
我が家は子供が3人、必然と朝の出発前の時間や帰宅後は子供と向き合う時間が多くなります。平日の基本的な洗濯ルーティーンを見ていきましょう。
※花粉/防犯上の理由から部屋干し。
- PM 21:30
- 当日の洗濯物をまとめる
- PM 21:35
- タイマー機能でAM6:00にセット
- AM 06:20
- 起床後、洗濯物を干す(部屋干し)
- PM 20:00
- 帰宅後、洗濯物を畳む
朝干す作業については子供がまだ寝ているのでスムーズなのですが、帰宅後の畳む作業はそうはいきません。
やはり子供がいる中での家事は時間が取れないことが多く、子供が寝てから洗う・干すを行うのは難しいと感じました。
購入と設置前の事前確認
まずはじめに購入・設置する前に2点確認をしておきましょう。
➀ガス栓の確認
ガス衣類乾燥機を使用するためには設置場所にガス栓が必要となります。我が家の洗面所にはガス栓がなかったため、ガス会社へ連絡をして新たに増設工事をしてもらいました。
作業効率を考えると洗濯機の上にガス衣類乾燥機を設置することが望ましいので、取り付け予定位置もお伝えしておきましょう。
➁設置スペースの確認
●希望場所に設置可能であるかどうか販売店に下見をお願いしましょう。
●設置後の衣類乾燥機の取り出し口の高さをイメージする。
洗濯機の上に設置する場合、洗濯機の高さが大きく影響します。
縦型洗濯機を使用している場合は開口ふたが大きいとその分ガス衣類乾燥機の高さも高くなります。
取り出し口がどの程度の高さになるかは予めイメージを持っておくことも大切な事前準備です。
もし、洗濯機も買い替えの時期がきているのであればドラム式の洗濯機にすることで作業効率がさらにUPすると思います。
設置工事の様子
設置当日の様子を簡単に紹介いたします。
まずガス衣類乾燥機(乾太くん)の取り付けには排気筒を通す穴をあける必要があります。
穴あけ作業はドキドキしますが、エアコンを取り付けするときと一緒です。
貫通した後は排気筒を通します。息子は蛇と呼んでいます。
この排気筒のジャバラが気になるという方は排気筒を隠す部材もあるようですが、排気筒は機器の奥側になるので個人的には気になりません。
あらかじめ組み立てた専用台の上に機器を乗せ、排気筒を繋げ、機器と増設したガス栓をガスコードで結び洗濯機を戻して完了です。
初めは圧迫感がありましたが、使っているうちに慣れます。ちなみに今回設置したのは8kgタイプ。もしこれからマイホームをという人は予めガス衣類乾燥機のスペースを確保することをお勧めします。
こちらの記事で紹介していますので是非ご覧下さい。
新築5年目で感じたマイホームの「こうすれば良かった」3つのコトと対策
実際に使ってみた
洗濯の一連の流れがガス衣類乾燥機「乾太くん」を使うとどうなるのか!?見ていきましょう。
まず洗濯が完了したらガス衣類乾燥機へポイッ。やはり洗濯機の上に設置がGOOD。その場で作業を行えるので便利。
電源を入れて、スタートボタンを押すだけ。操作も簡単です。
洗濯表示マークはチェックしよう!
素材によっては縮んでしまうコトがありますので注意。
我が家は子供の肌着などは縮むので干してます。
各ご家庭のご判断で。
乾燥が完了したらあとは畳むだけ。
とにかくラクチンで早い!
乾燥終了後、畳んでいるときに靴下が片方ないと気が付いたら「乾太くん」の扉手前を覗き込んでください。だいたいあります。
・靴下置き去り事件が多発しますので気をつけてください。
フィルター掃除もラクラク
1~2回使用したらフィルター掃除をしましょう。型式によってフィルターの位置が異なりますが設置したRDT-80はガス衣類乾燥機の扉を開けた奥にあります。
真ん中のつまみを握るとスッと取り外すことができます。
付着した布ぼこりがたくさんついています。
やわらかい歯ブラシで取り除くか、手でもめくれるように取れます。硬いブラシでこすると破れの原因になるので注意しましょう。汚れがひどいときは水洗いを。水気をよくきって、十分に乾燥させた後で元に戻しましょう。今回は手とやわらかいブラシで簡易的に。
お手入れも簡単です。
激変した洗濯事情
大きく変化したことは洗濯する時間がいつでも良くなったことです。
例えば設置する前の休日は目覚ましを掛けずに起床。起きてから洗濯を開始すると干す作業が終わるまで外出することはできません。洗濯という家事によって時間の縛りが発生します。
設置後、干す作業が無いこと、乾燥時間が早いことによって帰宅後でもOKになり1日の時間を有意義に使えるようになりました。手間も少ないので夕食の準備をしながらでも乾燥までは終わります。
これは平日も同様で「後で良いや」が通用してしまいます。洗濯を中心にスケジュールを組み立てる必要がなくなった点がガス衣類乾燥機を設置して1番良かったと思っている点です。
オプション部品
専用棚を購入すると、靴も乾燥できます。
明日履く靴がない!なんてことも無くなります。
さいごに
今回はガス衣類乾燥機「乾太くん」を紹介いたしましたが、子育て世帯の強い味方になってくれることは間違いありません!ガス衣類乾燥機を使って時間を有効活用しましょう。
くらスパの運営会社、ビージーサービスでも販売設置をしております、お気軽にご相談ください。
●お問い合わせ
0120-49-6611(8:30~17:15 日曜・祝日・年末年始除く)
●Web受付はこちら
【ガス機器みつけるくん】
https://www.gas-mitsukeru.jp/
また【ガス機器みつけるくん】内でオーナーズボイスも紹介しております。是非ご覧下さい!
【オーナーズボイス】
https://www.gas-mitsukeru.jp/heating/clothes-dryer/cd-usersvoice/index.html