ネットの検索で「赤ちゃん 泣き止む方法」というワードで検索した経験ありませんか?
赤ちゃんは泣くのが仕事なんて言いますが、「お腹が空いてたり」、「オムツいっぱい」などなど理由は様々。
今回は「眠たくて泣いてるとき」「なぜ泣いてるか不明」のときに我が家が使う方法を紹介したいと思います。
1 抱っこして5分歩く
まず1つ目はこの方法。ネット検索でよく出てくる方法で、眠た泣きの時に使います。
抱っこ自体はとてもベーシックですが、一定のペースで5分歩くのがポイント。
はじめの2~3分ぐらいは泣いたままですが、根気強く歩いていると体を預けながら静かになりウトウト。最後には寝てしまいます。
筆者は家の中でのコースを決めて歩くようにしています。何となく歩いていると途中で止まったりしてしまって一定のペースが保てなくなるからです。
また、良い運動とポジティブに捉えるようにしておけば部屋の中を行ったり来たりの運動でダイエット効果も!?一定のペースと5分という時間を意識して実践してみてください。
参考
Science Portal「赤ちゃん抱っこして5分歩くと泣き止む、育児に活用可能 日伊研究グループ」2022.09.26 科学技術振興機構
https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20220926_n01/
2 Baby Bus(ベビー バス) YouTube動画
2つ目はこのYouTube動画で、なぜ泣いているか不明のときに使います。「ABCの歌」と「人気の子供の歌」が英語で流れます。
次男が好きで良く見ていた動画で赤ちゃんにも普段から聞かせていました。
ある時、泣いているタイミングで流してみると・・・。
泣き止んでしまいました。
今では冒頭メロディーを口ずさむだけでも反応しますし、離れたところからでも泣きながらハイハイでテレビ前に着席。視聴。
動画内のキャラクターの動きが気になるのか、音楽のリズムが影響しているのか。
理由は正直わかりませんが、流れる曲の順番を覚えるくらい一緒に聞いています。
ジングルベルの歌がオススメ。
番外編
「赤ちゃん 泣き止む」のワードでネット検索をかけたときに一番気になった内容がこれです。
反町隆史さんの「POISON」を聞くと赤ちゃんが泣き止むという内容。
こちらもなぜ泣いているか不明のときに実践しました。
残念ながら我が子にはあまり効果はありませんでした。
実際に効果があった子の動画。本人も出演されています。
ご参考までに。
まとめ
やはり効果は人それぞれではあると思います。我が家のように思いもよらない動画で泣き止んだりすることもあるでしょう。
この記事が一つの参考になれば幸いです。子育て頑張りましょう!